競輪コラム

ヤンググランプリ2021出場 高橋晋也選手インタビュー

ヤンググランプリ2021に出場する高橋晋也選手。出場にかける思いや意気込みを伺いました。


── 2年連続でのヤンググランプリ出場、おめでとうございます。まずは、今のお気持ちを率直にお聞かせください。

ありがとうございます! 素直に、すごくうれしいです。

── ヤンググランプリには昨年も出場されましたが、惜しくも4着という結果でした。今年、昨年と気持ちの面で変わったところはありますか?

気持ちの面で、昨年よりもかなり余裕がありますね。というのも、昨年はナショナルチームにいたのもあってか、自分に「勝たなければならない」みたいな感じで、変にプレッシャーをかけてしまっていたんですよ。

── 今年はそういった気負いがなくなって、自然体でいられていると。

そうですね、昨年とはぜんぜん違います。それに昨年って、初めてヤンググランプリに出場できるということで、ソワソワしていた面があったと思うんですよ。少し浮き足立っていたというか。開催中は目の前のレースに集中できていましたが、練習の時なんかはヤンググランプリのことで頭が一杯でしたね(笑)。

── ではここで、昨年のヤンググランプリを軽く振り返っていただきましょう。今年も出場する同期の小原佑太選手と連係して、高橋選手はその番手を走りました。

昨年は、出場メンバーが発表されてすぐに小原くんと話をして。そのときに、彼が「前でやります」って言ってくれたんですよね。僕も新人なので、それでいいのかという気持ちもあったので話し合ったんですが、小原くんの気持ちは決まっていて。それで、僕は彼の番手で走らせてもらうと決まったんです。

── その昨年は、小原選手が最終的に主導権を奪う展開となるも、高橋選手は4着、小原選手は7着という結果でした。レース後にはどんな話をされたんでしょうか?

本当に申し訳なかったと、自分がひたすら謝っているだけでしたね。小原くんがすごくいい位置から駆けてくれて、展開にもメチャクチャ恵まれたというのに、僕の脚がもう残っていなくて。あとは、小原くんを残しすぎたというか、引っ張りすぎてしまった面もあったと思います。結果として、中途半端なレースになってしまった。だからもう、ひたすら謝るしかなかったというか(笑)。

── ヤンググランプリの直後、高橋選手は小原選手に「来年もう一度、一緒に出よう」という話をされたと小耳に挟みました。その時点で、翌年へ向けての明確な目標ができたということになりますね。

ハイ、終わってすぐにそう話しました。リベンジしたい気持ちが強かったので、来年こそは2人で勝とうと。でも、その後に小原くんと一緒に食事する機会があって、そのときには「いや、やっぱりグランプリを一緒に走れたほうがいいな!」という話になったんですけどね(笑)。

── 残念ながら「一緒にグランプリ」は叶いませんでしたが、ヤンググランプリにはまた小原選手と一緒に出場です。同じ北日本、しかも同期というのもあって、やはり普段から仲良くされているんでしょうか?

少なくとも僕のほうは、仲がいいと思っています(笑)。よく話もするし、コロナがなかったら一緒に食事にも行くでしょうし。

── では当然、今年のヤンググランプリについても、すでに相談をされていると。

いや、今年はまだ何も話していません。僕としては、今年は自分が前を走りたい、自力でやりたいという気持ちが強いんですよ。昨年失敗したというのもありますが、最後のヤンググランプリということで……表現が悪いかもしれませんが「人任せ」ではなく、自分の力をしっかり出し切って、どこまでやれるか挑戦したい。ですから、小原くんが後ろについてくれるのか、それとも「お互いに自力で頑張ろう」という話になるかは、まだわからないですね。

── では次に、今年の「ここまで」を振り返っていただきましょう。

簡潔にいえば、今年も浮き沈みの激しい1年でしたね(苦笑)。昨年でナショナルチームを退いたというかクビになって……年明けは悔しい気持ちをちょっと引きずっていたんですよ。それもあって、1月はいいレースができていなかった。でもそこから「だったら競輪でのし上がってやる!」と開き直れて。3月のウィナーズカップ(GII)は決勝戦まで勝ち上がって、そこで先行して自分のレースがしっかりできて……という感じで。すごく充実していたんです。

── でも、そのまま好調持続というわけにはいかなかったと。

そこから落車が続いてしまい、歯車がちょっとズレちゃった感じで、自分を見つめ直す期間に入ってしまいました。でも、先輩方に気持ちの面であったり、レースでの走り方をアドバイスしてもらって、また調子が上がってきていると思います。ヤンググランプリで調子がピークを迎えるように、しっかり調整していきたいですね。

── 思うようにいかなかった面はあったかもしれませんが、昨年からはGIやGIIといったビッグレースにずっと参戦されているわけじゃないですか。着実に力をつけて、キャリアを積み上げてきたという印象です。

なかなかそうは感じられないというか……気持ちの面でまだ弱い部分が僕にはあると思います。ちょっと前なんてネガティブになって、周りの人が遠い存在に感じられましたからね。以前はあった「絶対に勝ってやる!」という強い気持ちが弱まって、「勝てるのかな?」とかネガティブなことばかり考えていたんですよ。

── とはいえ、デビューから3年以内の若手が相手となるヤンググランプリだと、やはり負けてはいられないという気持ちが強くなるのでは? 記念初優勝を果たした坂井洋選手など、同期の活躍に触発される部分もあるでしょうし。

11月の四日市記念ですよね。じつはあのレース、坂井が優勝しそうな気がしていたんです。僕はそのとき平塚の選手宿舎にいたんですが、ゴール前まではテレビの前で「いけいけいけ!差せ!」って感じで応援して。でも、いざ差し切って優勝したところを見てしまうと……もう、ため息ですよ(笑)。

── 心の底から応援していたのに、先頭でゴールを駆け抜けた瞬間、また別の気持ちが生まれたということですね。

メチャクチャ悔しかったですね。坂井とはGIでも戦っているし、同期では一番のライバルだと思っているので。でも、それが最高にいい刺激になりました。最近はポジティブにもなって、ヤンググランプリでもしっかり勝負して先頭でゴールしたいという気持ちが、すごく強まっています。

── ちなみに、今年もヤンググランプリ出場が決まったことで、周囲の先輩方から激励やアドバイスなどはあったんでしょうか?

師匠の飯野祐太選手から「おめでとう」と言ってもらった程度で、今年はほとんどないですね。師匠もヤンググランプリで優勝しているので、昨年は「俺が獲っているんだからお前もいける、頑張ってこい!」なんて激励されたんですが。

── でもそれは、周囲から「今年は出場して当然の選手」と見なされるようになったという、高橋選手が成長した証だと思いますよ。

そこは僕もそう思います(笑)。そしてヤンググランプリでは師匠を超えるためにも、しっかり自力で優勝できるように頑張りますよ。やっぱり、師匠を超えないことには恩返しができないですからね!

── そういえば昨年は、ヤンググランプリで南関東の松井宏佑選手が優勝。そして、グランプリでも南関東の和田健太郎選手が優勝と、ヤンググランプリの勢いがグランプリにも繋がるような結果になりました。

それはつまり……昨年は僕がいい流れを作れずに、北日本の足を引っ張っちゃった感じということですよね。じゃあなおさら、今年は僕が先輩方を引っ張り上げることができるように頑張りますよ。もう、絶対に優勝します!

── どんどんポジティブになって、気持ちも入ってきていますね(笑)。では、ここからヤンググランプリへ向けて、どういった準備や調整をされるつもりなのかをお聞かせください。

ヤンググランプリに向けて特別な“何か”をするつもりは、現時点ではありません。目の前の1走1走を大事にしていって、その結果として弾みをつけて、最終的にヤンググランプリでドカン!と力を出せるようにしたいですね。ヤンググランプリに向けた調整は、岸和田でのレースが終わってから。そこまでは、身体をちょっと追い込みながらレースに行こうと考えています。

── では、ヤンググランプリでこの選手だけには負けたくないという「強敵」が、ズバリ誰なのかを教えてください。

坂井選手にだけは絶対に負けたくないですね。出場してくる選手はみんな強いですが、坂井が一番のライバルだと僕は勝手に思っているんで(笑)。

── 最後に、高橋選手がファンにアピールしたいご自分のストロングポイントと、意気込みをお願いしましょう。

僕は先行しか能力がないと思っているので、積極的に先行しての4コーナーからの粘りでしょうか。最後のヤンググランプリでもそこを活かして、でも焦らずに、最後まで粘り切って優勝したいと思います。応援よろしくお願いします!


「KEIRIN GRAND PRIX 2021」公式特設サイトにて出場選手インタビュー公開中

ウィンチケット編集部
WINTICKET(ウィンチケット)のコンテンツ編集チーム。初心者でも0からわかる記事を150本以上執筆した他、グレードレースを中心とした「WINTICKETニュース」、ABEMA 競輪・オートレースチャンネルでの番組の見どころをまとめたレポート記事の執筆を担当。

記事をシェアしよう

関連記事